MENU
  • 家具のこと
  • はじめに
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
快適に過ごせる部屋づくり
部屋と喫茶
  • 家具のこと
  • はじめに
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 家具のこと
  • はじめに
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
部屋と喫茶
  • 家具のこと
  • はじめに
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • インテリア雑貨

    アポテーケのオイルバーナーは一生モノ。3年使って感じたことまとめ

    快適なインテリア空間にとって欠かせないものは、心地よい香りです。さまざまなメーカーやブランドからアロマポッドやアロマデュフューザーが発売されています。 私はこれまでも1,000〜2,000円程度のリーズナブルなアロマポッドをいくつか所有し、気分で変...
    2022年10月12日
  • 家具のこと

    読書をもっと快適に!本を読むのにニーチェアを選んだ理由

    読書を趣味にする人にとっては「本を読むのに最適な椅子が欲しい」と思うものですよね。私自身も本を読むのが好きなため、読書用の椅子を探し求めていました。 しかし気軽に椅子を買うわけにもいかないので、読書に合う椅子はなんだろうと考えながらいろん...
    2022年10月4日
  • 家具のこと

    ニーチェアシキリと定番ニーチェアの違いについて詳しく解説

    出典:ニーチェア公式サイト ニーチェアは日本が誇る名作家具。デザインされてから50年以上経過する、ロングセラーです。 ニーチェアエックスには様々な仕様がありますので、どれを購入するか迷ってしまいますよね。数ある仕様の中でも、私も迷ったのは「s...
    2022年9月24日
  • 部屋作りのこと

    インテリア初心者が最短でセンスを磨くための4ステップ

    インテリアを考え始めたばかりだと、どんな部屋にしたらいいのか全く想像がつきませんよね。ファッションと違ってインテリアは毎日変えるものでもないし、失敗したらどうしよう…と思う方が多いのではないでしょうか。 今回の記事では、家を新築するときや...
    2022年9月11日
  • 家具のこと

    スパイファミリーの表紙には超・名作椅子がたくさん使われています

    巷で大人気のコミック、SPY×FAMILY(スパイファミリー・通称スパファミ)。このスパファミの単行本の表紙で使われているチェア、実は超名作揃いなのです。実は管理人自身も書店で3巻を見かけて、1巻からすべて購入しました。(3巻の椅子はすごく好きな椅子な...
    2022年8月20日
  • 家具のこと

    ニーチェアに「オイル仕上げ」仕様が追加

    ニーチェアに数量限定で限定仕様が発売されるようです。販売開始は少し先ですが、今回の限定仕様についてご説明していきますね。 ニーチェアにオイル仕上げの限定モデルが発表 ニーチェア オイルフィニッシュ ニーチェアエックス公式サイト(https://www.n...
    2022年8月18日
  • 家具のこと

    本好きインテリアスタイリストが選ぶ「読書用の椅子・9選」

    読書好きのみなさま、一度は考えたことはないでしょうか? 読書をするための椅子が欲しい と。 管理人自身も読書が好きで、週に1〜2冊程度の本を読みますが、常々「読書するための良い椅子が欲しい」と考えていました。 しかしインテリア好きの私としては...
    2022年8月17日
  • 家具のこと

    インテリアコーディネーターが考えるミニマリストのための家具選び

    生活の豊かさとモノの豊富さは比例しているわけではありません。少ないモノで豊かに暮らす、というのがミニマリストの理想的な暮らし方でしょう。 今回の記事では、インテリアコーディネーターの立場として、ミニマリストのための家具選びを考えてみました...
    2022年8月16日
  • 家具のこと

    ダイニングテーブルの大きさやサイズは「使いかた」を基準に考える

    家具の中でも主役級のダイニングテーブル。サイズ選びはぜったいに失敗できませんよね。 WEBで検索すれば、ダイニングテーブルの大きさやサイズについての選び方がたくさん見られますが、その多くは「使う人数」を基準にサイズを選ぶことを紹介しています...
    2022年8月14日
  • インテリア雑貨

    デザインのいいゴミ箱(リビング編)7選

    実用的なモノや道具であればあるほど、デザインは重要です。なぜなら、嫌でも置かなくてはならないものだからです。 置きたくないけど、必ず置くもの…その最たるものはゴミ箱ではないでしょうか。どうせ置くのなら、デザインのいいものを置きましょう。今...
    2022年8月7日
12345
固定ページ
  • お問い合わせ
  • はじめに
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

最近の投稿

  • 【決定版】ニーチェアの選び方をコーディネーターが徹底解説!
  • 机の上の小さな本棚。デザインの良いブックエンドの名作12選
  • 本好き必見!折りたたみできる読書椅子で特別な読書体験を
  • 【体験レポート】老舗「香十」のおためし香は手軽に焚ける本格派線香
  • 家具を買うならどこがいい?インテリアスタイリストの結論10店舗

最近のコメント

  1. 【体験レポート】老舗「香十」のおためし香は手軽に焚ける本格派線香 に アポテーケ(APFR)の人気の香り7選と、使い続けたくなる魅力 | 部屋と喫茶 より
  2. 【体験レポート】老舗「香十」のおためし香は手軽に焚ける本格派線香 に 【5年リピート中】薫玉堂の人気の香り5選をご紹介 | 部屋と喫茶 より
  3. 【体験レポート】老舗「香十」のおためし香は手軽に焚ける本格派線香 に ついに出会ったお線香『薫玉堂・老山白檀』が最高過ぎる | 部屋と喫茶 より
  4. ついに出会ったお線香『薫玉堂・老山白檀』が最高過ぎる に 老舗「香十」の本格的なお線香を試しリポート | 部屋と喫茶 より
  5. 【5年リピート中】薫玉堂の人気の香り5選をご紹介 に 老舗「香十」の本格的なお線香を試しリポート | 部屋と喫茶 より

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月

カテゴリー

  • unico
  • アロマ
  • インテリアの名作たち
  • インテリアショップ
  • インテリア雑貨
  • ソファ
  • デスク周りの道具
  • ニーチェア
  • 家具のこと
  • 読書するための家具
  • 道具のこと
  • 部屋作りのこと

© 部屋と喫茶.